![](https://kurojyo.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_0278-7-scaled.jpg)
2021.12.1
なにができるかな?
最近のあひる2組は、粘土遊びに夢中です。
お米の粘土をコロコロと丸めたり、細長く伸ばしてみたりと、いろいろな形に変わる粘土に、子ども達も興味深々!
今回は粘土遊びの様子を紹介します♪
![](https://kurojyo.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_0267-1024x768.jpg)
![](https://kurojyo.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_0279-5-1024x768.jpg)
![](https://kurojyo.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_0311-1024x768.jpg)
柔らかい粘土の感触を楽しみながら、みんな真剣に作っています。
![](https://kurojyo.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_0278-7-1024x768.jpg)
![](https://kurojyo.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_0284-1024x768.jpg)
出来上がると、「見て~!」と保育者に作ったものを見せてくれますよ♪
このように、自分たちで自由に形を作って粘土遊びを楽しんでいます。
これから冬になり、雪が降ってくると戸外での活動が少なくなってきますが、室内遊びも楽しんでいきたいと思います!