ブログ

雪遊び楽しいね!

こども園最後の冬は雪遊びをたくさん楽しみました!「かまくら作れるかな~?」「雪合戦しよー!」など友達と会話を楽しむ姿も見られました。 雪合戦では、チームを決め協力して雪玉を作って投

卒園まであと1ヵ月・・・🌸

2月も最終日。3月に入ると、卒園式までのカウントダウンが始まりますね。 園生活の思い出を振り返ってみると、楽しかったことがたくさん出てきた子ども達でした😊 遊びや行

クッキング楽しかったね!

先日、きりん組での最後のクッキングを行いました。 今回は「フルーツサンド」に挑戦! エプロンと三角巾をつけ準備OK。 初めて包丁に挑戦しましたが、手順をよく聞きながら上手に切ってい

造形遊びたのしかったね♪

先日、造形遊びを楽しみました! 制作が好きなきりん1組の子どもたちは、講師の先生が来ると「今日は何を作るの~?」と興味津々😊 今回はトランスパレント遊びをしました!

最近の室内遊び

 天気の良い日は園庭に出て思いきり雪遊びを楽しむ子どもたちですが、保育室や遊戯室など室内での遊びも友達と一緒に楽しんでいます。最近は、自由遊び以外にもルールのある遊びや集団遊びも楽

だいすき!雪遊び

一度は土が見えるほど雪が解けた園庭ですが、2月の寒波でまた雪が積もり、雪遊びを楽しむことができました。 1月から雪遊びをはじめ、何度も遊んできたので、すっかり雪に慣れた子どもたち、

うがい指導がありました◎

インフルエンザや様々な感染症、風邪なども流行りやすいこの季節。 りす組では日頃からこまめに手洗いをし、室内の換気をするなどして感染対策を行っています。 先月は看護師の先生による手洗

風邪菌に負けないぞ!

寒さも一層深まり、感染症の流行が心配されるこの季節。 りす組では、日頃から手洗いを丁寧に行い、感染症予防に努めています。先月は看護師による鼻かみ指導があり、片方の鼻を押さえて息を出