2023.2.28
りす2組 2月の様子
あんなにたくさんあった雪もあっという間に融けて、春が近づいてきました。
2月の頭には豆まき会に参加しました。
黄色の画用紙にのりで黒い折り紙をつけ、鬼のパンツの柄のマスを作ったり、
鬼のイラストにクレヨンで色を塗ってお面作りをしたりしました。
真剣な表情で取り組む子もいれば、楽しくて笑顔になる子もいて、いろいろな表情が見られました。
当日はお面をつけて豆まき会へ...
得意の鬼のパンツのダンスや豆まきの歌を歌い、楽しく参加していました。
その後は各クラスに鬼が来て豆まきをしました。
涙が出てしまう子どももいましたが、みんなで一生懸命豆を投げて、無事心の鬼を退治することができました。
.
.
感染症の流行を防ぐため、看護師さんが部屋に来て、鼻のかみ方の指導をしてくれました。
まずはティッシュで鼻をかむ大切さについて、絵本を読みながら教えてもらいました。
最後まで集中して見ていました。
絵本を見たあとは、片方の鼻から息を出す練習をしました。
ビニール袋を鼻に当て、片鼻を押さえて息を出します。上手に息を出すことができると、ビニール袋が膨らむ仕組みです。
最初は全く膨らまなかったり、息を吸ってしまって袋がぺちゃんこになったりしていましたが、少しずつコツをつかみ...
上手に膨らませることができました!
ビニール袋に描かれた動物のイラストが出てくると、
「ぶたさんだった!」「うさぎさん出てきた~」
と大喜びの子どもたちでした。
ティッシュで鼻をかむ際も片方ずつかむように伝えて、感染症予防をしていきたいと思います。
.
進級まで残り1か月となり、りす2組で過ごす時間もあとわずかとなりました。
楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います!