2023.2.28
2月のりす1組の様子
あっという間に2月が終わり、進級まであと1か月になりましたね。そんなりす1組の2月の様子を紹介します。
2月の行事と言えば節分!豆まき会がありました。豆まき会に向け、鬼のお面に色塗りをしたり鬼のパンツの模様の豆入れを作ったりしました。自分たちで作った物を身につけて準備万端で豆まき会当日をむかえましたよ!
「おにはそと!ふくはうち!」 福の神が来たよ
鬼を前に涙が出てしまう子が多かったですが、泣きながら一生懸命豆を投げる子どもたちでした!
鼻かみ指導がありました。看護師から鼻のかみ方についての絵本の読み聞かせを聞き、鼻をかむ大切さや方法を教えてもらいました!
鼻風船に挑戦!片方の鼻に風船を少し入れ、片方を指で押さえて鼻息を「フーン!」と吹く練習をしました。そうすることで片方ずつ鼻をかむ練習になるとのことでした!
鼻風船が膨らむと「みて!できたよ!」と嬉しそうな子どもたちでした。「もう1回!」と鼻風船の空気を抜いて何度も挑戦する姿が見られましたよ。
できるかな? できたよ! みてみて~!
雪遊びもたくさん楽しみました!初めは難しかったウエアーの着脱も少しずつ慣れ自分で取り組んでいましたよ。ウエアーを着て園庭に行くとためらうことなく雪の中をどんどん進んで行き、雪の中をジャンプしたりスコップを持って来て穴を掘ったりと思い思いに雪遊びを楽しんでいました!
「何を作ろうかな」 「バケツにたくさん入れよう!」
毎日のの雪遊び道具のご用意ありがとうございました。
進級まであと1か月。残りの時間も楽しく元気いっぱい遊び、色々な経験をしてたくさんの思い出が作れるように過ごしたいと思います!