
2025.2.13
風邪菌に負けないぞ!
寒さも一層深まり、感染症の流行が心配されるこの季節。
りす組では、日頃から手洗いを丁寧に行い、感染症予防に努めています。先月は看護師による鼻かみ指導があり、片方の鼻を押さえて息を出し、鼻をかむ練習をしました。
そして今月はうがい指導がありました。
まずは、うがいの効果ややり方について、紙芝居で分かりやすく教えてもらいました。


ぶくぶくうがいはどうやるかな?ガラガラうがいはどんなお口かな?看護師の真似をして、みんなでやってみました。


上手に口を動かしていた子どもたちです。
今度は実際にコップに水を入れてうがいをします。


ぶくぶくうがいがとっても上手でした!!ガラガラうがいは少し苦戦しつつも、何度かやってみるうちにできるようになってきて、得意気に何度も見せてくれました。



終わった後、「ガラガラうがいできたよ!」と言って誇らしげな子どもたちでした。手洗いだけでなく、うがいも習慣化して、風邪や感染症予防をしていきたいですね!