ブログ

枝豆をとったよ!

枝豆の苗を見た子どもたちは、「葉っぱがポテトチップスみた~い😊」「どこが枝豆になるんだろう?」と興味津々でした👀苗ポットから畑にお引越しをさせてあげると、「大きくなってね💕」と優しくトントンとしてあげたり、「いっぱい水をあげるね~💕」と出れる日は水やりをしてあげたりと、お世話を頑張った子どもたちです。

葉っぱがどんどん増えてきたね!

カエルが葉っぱの上で休憩している!

葉っぱが虫に食べられてる!

なんかポテトチップスじゃなくなってきたね・・・。

などなど、いろいろな気付きがありました✨

暑さでなかなか子どもたちが水やりに出れなかった日が続き、

久々に枝豆を見に行くと、あ!枝豆ができてる!!!と喜ぶ子どもたち😆

”いつお花咲いたんだろうね?”と枝豆の花を見過ごしてしまったことにも気が付いた子も。

そして本日、収穫できました!

豆、いっぱーい!

これが、枝みたいだね!

と枝豆もぎを楽しんだ子どもたちです😊

膨らんでいる豆の数を数えている子も。1・2・3…。

たくさん採れました!

みんなで育てた枝豆、美味しかったね😋