ブログ

お手伝いをしたよ🍄

先日、しいたけが入った袋を持って、給食の先生が保育室にやってきました。「しいたけの軸取りのお手伝いをお願いできるかな?」と言われて、「いいよー!!」と元気に返事をする子どもたち&#

卒園まであと1ヵ月・・・🌸

2月も最終日。3月に入ると、卒園式までのカウントダウンが始まりますね。 園生活の思い出を振り返ってみると、楽しかったことがたくさん出てきた子ども達でした😊 遊びや行

風邪菌に負けないぞ!

寒さも一層深まり、感染症の流行が心配されるこの季節。 りす組では、日頃から手洗いを丁寧に行い、感染症予防に努めています。先月は看護師による鼻かみ指導があり、片方の鼻を押さえて息を出

あけましておめでとうございます

お正月あそび  新しい年がはじまり、ひよこ組ではお正月の遊びを楽しみました! 子どもたちの大好きな「だるまさんが」の絵本の絵が描いてある羽板を持ち、風船をポーンとついて羽根つきをし

年末おおそうじ

2024年も残すところあと数日・・・。 ということで、子どもたちと年末大掃除をして2025年を迎える準備をしました! グループの机、椅子、お道具箱、棚「きれいになるかな?」と友だち

みんなで大掃除をしました!

2024年もあと数日。こども園に登園する日も明日で最後です。2025年の始まりをすっきり気持ちよく迎えるために、本日、みんなで大掃除をしました。 雑巾は絞れるかな・・・? 手首をひ

楽しかったね!クッキング

12月13日にうさぎ組さんははじめてのクッキングを行いました。 秋に園庭の畑で掘ったさつまいもを使って、やきいもトーストを作りました。 エプロンと三角巾をつけて、やる気満々の子ども

楽しいね!12月

「真っ赤なお鼻の~🎵」「リンリン♪リンリン♪」とあひる1組のお部屋に可愛い声が響いています。 毎日クリスマスの歌をうたったり、サンタさんの絵本を見たりしながらクリス

1 2 3 13