2023.1.25
寒さに負けるな!子どもたち!
新しい年を迎え、1カ月が経とうとしています。
寒さが厳しい日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱい!!
そんな子どもたちがどのような1カ月をすごしたのかというと・・・
すごろくや羽根つき、かるたやこまなどの正月遊びを楽しんだり・・・

すごろくで遊ぼう! 
いくよー!!
郵便ごっこに向けてハガキやさんも開店♪

いらっしゃいませ~ 
どのハガキにしますか?
もちろん自分たちでハガキも買いに行き、お家の人やお友だちに心を込めてハガキを書きました!

何て書こうかな・・・ 
文字も上手に書けるようになったよー

ちゃんと届くかな・・・ 
ポスト投函!!
そしてくま組は、郵便屋さんになって各クラスにハガキも届けました!

消印スタンプを押します! 
郵便でーす! 
お届けですよー!
ハガキの準備や販売、回収、配達と楽しみながら活動に参加することができました!やりがいを持って参加する子どもたちの姿は生き生きとしていましたよ!
2月の節分に向けて、鬼のお面作りもしました!
今年度は顔の形や大きさ、パーツすべてを自分で自由に決めて制作に取り組みました!

顔の大きさはこのくらいかな・・・ 
髪の毛の先はペンを使って巻くよ 
パーツが小さくて貼るのが難しいな・・・ 
表情豊かな個性あふれる鬼のお面が出来上がり☆
豆入れも作り、節分に向けての準備は万端!!
心の中の鬼を追い払うぞー!!