2023.2.28
						
					2月のひよこ組
少しずつ雪が解けて春に近づいていますね*
進級に向けてズボンの着脱に挑戦し、自分でズボンの裾を引っ張って脱いだり、足を通すと「できた!」と喜ぶ声が聞こえてきました。
2月は豆まき会と誕生会に参加すると、お話をじっくりと座って聞くことができましたよ。
マスと鬼のお面作り🐯

お面みてみて! 
マス完成☆ 
トラ柄になったよ
「ここ!」 
完成したお面をつけて豆まき会に参加しました♪ 
誕生会では、誕生日のお友達に拍手でお祝いをしてくれました*

2月生まれのお友達に「おめでと~!」 
『たんじょうびのうた』 
ちっちゃなた~ま~ご~♫
ひな祭り制作をしました🌸

スタンプの色はどっちがいい?「こっち!」 
一面オレンジ色に押した後も、「もう一回!」 
桃の花をとって… 
「ペタペタ、ちょーだい」 
ままごと・赤ちゃんのお世話遊びがお気に入りです♪

ミルクをどうぞ~ 
何作ったの?? 
いただきます! 

「どーぞ!」 
まぜまぜ~ 
「かして」「どうぞ」「ありがとう」というやりとりが増えてきましたよ☆
お友達のおもちゃが欲しいと”交換しよ”と渡すこともありました。
みんなで仲良くパズルに挑戦!

ここだよ!そっちだよ~! 

「プリンどうぞ」「ありがとう😊」 
雪に跡がついた! 
天気のいい日には雪遊びをすると雪玉を転がしたり、コップに入れて友達に運んであげていました。
3月は進級までに身の回りのことを自分でやってみよう!という気持ちを大切にしていきたいですね*
今年度ひよこ組で過ごす最後の月も元気いっぱい過ごしていきたいと思います。