
2025.10.16
粘土遊び楽しいね!
10月も半ばになり、風が冷たく感じる日も多くなってきました。少しずつ葉の色も変わり、秋の深まりを感じます🍂
晴れた日は園庭やテラス、散歩などに出かけ戸外遊びを存分に楽しみました。天気が優れない日も多くありましたが、そんな日は室内で粘土遊びや机上遊びをしてゆったりと過ごしました☺
粘土遊び
初めて粘土遊びをしました!
一人ひとりに粘土を渡して、まずは感触を楽しみます。
最初は触ったことのない感触にドキドキしたようで、しばらく粘土を見つめ「これはなんだろう?」と観察していた子どもたちでしたが…


保育者がお手本を見せ、フルーツや動物、キャラクターなどの形を作ると大喜び✨
一緒に遊んでいるうちに少しずつ慣れてきて、自分から触って楽しむようになってきました。


ちぎったり、手のひらで丸めたり、コロコロと転がして少しずつ伸ばし、ヘビのような形を作ったり…!




夢中になって粘土遊びをし、気が付くと粘土板の上は楽しく遊んだ粘土でいっぱいでした🎵


形を作り上げた後の「できたよ~」「見て見て!」という得意げな、満足そうな表情がかわいらしかったです💕
これからどんどん気温が低くなり戸外で遊ぶ機会も少なくなってくるので、お部屋での活動もさらに充実させていきたいと思います!