ブログ

たくさんの「み~つけた!」

 心地よい風が吹き、過ごしやすい季節となりました。体をいっぱい動かしながら、お友だちと笑い合う姿が微笑ましいこの頃です。

み~つけた!その1

 身の回りのことにも、少しずつ挑戦している子どもたち。大好きなお外に行く前には、靴下や靴、帽子と準備もたくさん!まだまだ難しい所もありますが、保育者と一緒に頑張ってみたり、手足をたくさん動かし最後まで頑張ってみたりと、頑張る気持ち・できる喜びをたくさん見つけていますよ😊

み~つけた!その2

 春の頃と比べると体力もつき、活動の幅もぐっと広がりました。芝のミニ園庭を駆け回ったり、園の周りをお散歩したりしながら、とんぼやかえる、ねこじゃらしなど、身近な秋の自然に触れ合い、面白さや不思議さを見つけています😊

み~つけた!その3

 遊びの幅が広がると共に、お友だちとの関わりもぐんと増え、散歩の途中で草花や虫を見つけると「おいで~!」「○○いたよ!」と嬉しそうに知らせ合い、一緒にじっくり観察🐸同じものを見て・触って・感じて、お友だちと喜びを共有し、気持ちが通じ合う楽しさを見つけています😊

 遊びや経験を通してたくさんの『み~つけた!』をして、心身ともにぐんぐん成長を見せている子どもたちです!