ブログ

発表会がんばるぞ!

 最近の子どもたちは、発表会に向けて日々劇ごっこや合唱・合奏の練習を頑張っています。きりん2組は今回、昔話「さるかに合戦」を題材とした劇ごっこに挑戦することにしました。みんなでどの役がやりたいか多数決を取り、話し合いながらそれぞれの役を決めていきました。

役が決まると、さっそく練習の時に頭につけるお面を作りました。

自分で色を塗ったお面をつけることで、少しずつ子どもたちも自分の役を意識しながら練習に取り組めるようになってきました。

11月に入ると本格的にステージでの練習が始まり、最初は不安そうだった子どもたちもステージの上に立って大きな声で台詞を言ったり、用具や音に合わせて実際に動いたりしながら練習を重ねていくうちにだんだんと役が体に染みついてきて、今では自信を持って演じられるようになってきました。

祖父母お招き会でも、おじいちゃんやおばあちゃんの前でいつもの練習の成果を見せることができました!いよいよ発表会も近づいてきて、子どもたちもお家の人が見に来てくれるのを楽しみにしています。本番もみんなで力を合わせて素敵な「さるかに合戦」がお見せできるよう頑張りたいと思います!

寒くなってきて体調を崩しやすい時期になってきましたが、当日も全員で発表会を成功させられるよう体調に気をつけて過ごしていきたいと思います。