ブログ

2024.11.26

11月26日 給食

今日の給食は ・ごはん ・里芋の和風コロッケ ・もやしと青菜のナムル ・味噌汁(なめこ) でした。 里芋の和風コロッケは、園でひとつひとつ手づくりをして揚げています。 できたてのコ

秋の自然、楽しいね!

朝晩だけでなく日中も冷え込みが強まってきました。 葉の色も赤や黄色に変わり、子どもたちも落ち葉を見つけては「葉っぱ見つけたよ!」と見せに来てくれています。今月はたくさん秋の自然に触

秋ならではの制作を楽しみました🍂

11月に入ってから一気に気温が低くなり、天気が悪い日も続いてなかなか戸外で遊べなくなってしまいましたが、制作をしたり廊下に出てサーキットやおにごっごなど身体を動かしたりして楽しそう

2024.11.20

11月20日 給食

今日の給食は、カルシウムたっぷり献立でした。 ・りんごパン ・ポークビーンズ ・秋のポテトサラダ ・ヨーグルト でした。 秋のポテトサラダには、さつまいもと里芋、じゃがいもの3種類

友だちと一緒は楽しいな♪

だんだんと一人で遊ぶ姿から友だちと同じ遊びを楽しむ姿が見られてきました。 保育者が遊び方を見せたり、仲介に入ってお互いの気持ちを伝えていったりしていくことで、”一緒に遊ぶ面白さ、楽

見てみて‼出来るようになったよ!

”どんぐりころころ”や”やきいもグーチーパー”など秋の手遊びをお友だちと歌ったり踊ったりして楽しむ子どもたち♪ 以上児さんが芋掘りをした際に余った小さなお芋でスタンプ遊びをしました

さつまいも掘ったよ!

春にみんなで植えたさつまいもを10月28日にさつまいも掘り行いました🍠 「どれくらいの大きさだろうね?」と いざ、掘ってみると・・・ 巨大な巨大なさつまいもが&#x

さつまいもの収穫

5月に園庭の畑にみんなで植えたさつまいもですが、10月になってツルも長く伸びてきたため先日子どもたちがずっと楽しみにしていたさつまいもの収穫をしました。 子どもたちも長靴と軍手を着

1 13 14 15 16 17 86