ブログ

2月のひよこ組

 降雪が増え、一気に雪国らしい風景となりました。しんしんと降る雪を窓から眺める子どもたち。「ゆき~」と指をさし喜んだり、時々通る除雪車に「バイバ~イ!」と手を振ったりと、お部屋の中

[おにはそと!ふくはうち!」

「鬼のパンツはいいパンツ♪つよいぞ~つよいぞ~♪」と手遊びを楽しんでるあひる1組! 「鬼こわい」と言いながらも、豆入れを張り切って制作したり、ゲームも楽しんで参加していた子どもたち

ドキドキの豆まき!

先日、こども園で豆まきがありました。 豆まき本番を迎える前に、鬼の顔のマスを制作したり… 好き嫌い鬼や泣き虫鬼たちを退治!&自分たちも鬼に変身✨してみたり… と、楽し

豆まき会に向けて・・・!!

2月3日は節分!!ということで節分の制作をしました☆ まずは節分とは・・・なんだっけ?みんなで再確認! 「おなかのなかにおにがいる」という絵本にくぎ付けの子どもたち!! 自分のおな

雪遊びだ~いすき!

お正月前から雪遊びを楽しみにしていたきりん2組の子どもたち! 「雪積もってるよ」と白く染まった園庭に目をキラキラさせていました。 待ち望んだ雪遊びの日。 「ウエアー自分で着られるよ

雪遊び楽しかったね♪

年が明け、園庭にも真っ白い雪がたくさん積もっていたので今月は雪遊びをすることができました。昨年から「早く雪遊びしたいね~」とずっと楽しみにしていたので、待ちに待った雪遊びに子どもた

お正月遊び楽しいな!

2025年がスタートしましたね。元気な挨拶や「へび年だね!」といった会話をしていた子どもたちです。お正月の伝承遊びを行いました。カルタやすごろく、福笑いにこまなどを楽しんでいました

雪遊びだいすき!

1月もあっという間にもう下旬。今年は、こども園を卒園する子どもたちです。 みんなで一緒に過ごす残り2ヵ月、たくさんの思い出を作っていきたいですね🥰 お正月明け、「い

1 13 14 15 16 17 90