ブログ
春を見つけたよ
4月から進級・入園し、新たなメンバーでスタートしたきりん2組🌸 クラスに少しずつ慣れてきて、晴れた日にはお散歩に行きました♪ 4月の始めに季節の絵本を読み、「春って
お別れ会、がんばったよ!
3月8日にくま組さんとのお別れ会を行いました。きりん組さんは今まで一緒に遊んでくれたくま組さんのために、会場の飾りを作ったり、司会の練習をしたりして当日を迎えました。 飾りの輪つな
かわいくできたよ!おひなさま
二月に入りステージにひな人形の段飾りが出ると、子ども達からは「おひなさまつくる?」という声が聞こえてきたので、さっそく制作開始です。 おひな様とお内裏様の着物の部分はスチレン版画で
クッキングをしたよ!
秋に園庭の畑でとれたさつまいもでスイートポテト作りをしました。 まずはピーラーを使って皮むきに挑戦! 最初は保育者と一緒に行い、使い方を覚えたら一人でむける子もいました。 次は袋に
雪が積もったよ!
雪が降る様子を保育室の窓からじっと眺めていた子どもたち。雪がやむとすぐに「園庭であそびたい!」という声が。さっそく園庭で雪遊びを楽しみました。 雪を丸くしてバケツをかぶせて可愛
発表会たのしかったね!
11月25日に発表会がありました。発表会にむけて10月からみんなでどんなお話にしようかと意見を出し合って考えてきました。 まずは自分がなりたい役を決めて、お面をつけて物語を考えまし
さつまいもができたよ!
春に植えたさつまいもの苗、猛暑にも負けずにツルがものすごくのびました。さつまいもは大きく育っているのかな?と不安でしたが、芋ほりをすると、大きなおいもがでてきて、子ども達は大喜び
大好きな園庭で
暑さが落ち着き、やっと戸外遊びを楽しめるようになりました。子どもたちは晴れると「そと、いきたい!」と外で遊ぶことを楽しみにしています。 草むらにはカエルがいっぱい。バケツに草を敷い