ブログ

りす組さん さつまいも

くま組さんが園庭で育てていたさつまいもの 間引いたものをプランターに入れりす組さんがお水をあげて 育てていました! 今回はそのさつまいもを使ってスイートポテト作りのお手伝いを して

9月のりす1組

9月に入り、暑い日が続いた夏から風が気持ち良い秋へと季節の変化が感じられるようになってきました。9月は敬老会や発表会に向けての活動がたくさんありましたが、活動がない日は戸外に出て秋

りす1組の夏

暑い日が続いた夏もだんだんと涼しくなってきましたね。 8月は晴れている日にはプール遊びを楽しんだ子どもたち。プールに少しずつ慣れてきて、ワニのポーズをしたり水をかけあったり、遊び方

7月のりす1組

「笹の葉さらさら~♪」と元気に歌を歌った七夕会! ゲームに挑戦!楽しかったね♪ 笹飾りの前でにっこり☻ みんなの願い事かなうといいね♪ 雨の日は廊下で遊びます! 花火の制作もしまし

6月のりす1組の様子

夏が近づき暑い日が続きますが、りす1組は暑さに負けず毎日元気に過ごしています。今回は6月のりす1組の様子について紹介したいと思います。 ○風船遊び 雨が降った日は、廊下を使って室内

5月のりす1組

5月になり、さらに園での生活に慣れ落ち着いて過ごしているりす1組。 今月は室内遊びの様子を紹介します! 子ども達の大好きな粘土遊び。保育者に「ドーナツ作って~」とお願いしたり、コロ

4月のりす1組

 早いもので入園・進級してから一ヶ月が過ぎようとしています。最初は不安や戸惑いで静かなクラスでしたが、今では笑顔が多く見られるようになり、にぎやかなクラスになりました。 これからも

りす1組の成長

入園、進級からあっという間に1年が経とうとしています。始めは涙が出ていた子どもたちも、今では一人でできることも増え、心も体も大きく成長しました。 そんな、りす1組の3月の様子を紹介