ブログ

あひる2組 正月遊びをしました

 今年もよろしくお願いいたします。新年を迎え、園では色々な正月遊びを用意して楽しみました。 保育者が遊び方を説明するとわくわくした表情でじっくり観察し、お話をよーく聞いていました。

2024.1.4

1月4日 給食

あけましておめでとうございます。 今年も給食がはじまりました。 今日の献立は【お正月献立】です。 ・ごはん ・鮭のつけ焼き ・甘酢和え ・雑煮風汁 でした。 みなさんの家庭のお雑煮

☆みんなでお掃除☆

今まで使ってきた、椅子や棚などをみんなで拭きました! 雑巾絞りにもチャレンジ! 脇を閉めて、手首をひねって前へ。ねじねじギュー!! 難しいかな?と思ったのですが、なんなくこなす子ど

雪が積もったよ!

 雪が降る様子を保育室の窓からじっと眺めていた子どもたち。雪がやむとすぐに「園庭であそびたい!」という声が。さっそく園庭で雪遊びを楽しみました。  雪を丸くしてバケツをかぶせて可愛

みんなでゲーム楽しいね!!

今年も残すところあとわずかとなりましたね。 寒い日が続きますが、毎日元気いっぱいなくまぐみの子どもたち! 室内ではいろいろな集団遊びをしてみんなで楽しんでいます😊

2023.12.25

クリスマス献立

今日は、園ではクリスマス会が開かれました。 そのため、給食もクリスマス献立でした。 献立は ・炊き込みピラフ ・鶏肉とトマトのスープ ・エビフライ ・ブロッコリーサラダ でした。

楽しみなクリスマス🎄

12月になり気分はクリスマスモード! クリスマスの絵本を見たりぬりえを楽しんだり、クリスマス会に向けて制作をしたりして、25日が待ち遠しい子どもたちです。 制作では、クリスマス会で

落ちないように…!

体を動かして遊ぶことが好きな子どもたち。最近は、ルールのある遊びを楽しんでいます!しっかりとルールを聞き、覚え、守りながら活動を行っています。 タオルを使ったボール運びリレーを行い

1 26 27 28 29 30 83